〈ユーザー会員登録でお得なポイント〉 毎月 第1水曜日はポイント3倍! 毎週 水曜日はポイント2倍! 〈お買い上げ時には、ログインすることをお忘れなく!〉

聖職者の違法行為と身分喪失 その類型と手続きの規則

世界各地で見られる聖職者の違法行為について教会としてどう対応するのか──秘跡論、教会法、公文書に基づき、実際的な問題の取り扱い方を示す。司祭職の聖性の保護のために。
型番 4490799136
販売価格 3,080円(税込)
会員のみ購入できます

  • 田中昇

  • 270ページ /A5判 並製(ソフトカバー)

  • 教友社 発行

  • ISBN978-4-907991-36-4 /Cコード:C3016


本書で紹介されている主な内容は、
まさに身分を剥奪しなければならないほど重大な
聖職者の違反についての教会法上の対処法・手続き規則です。

これには、当然、
年少者への聖職者による性的虐待の事案についての
教会法上の対処法も含まれています。
(この措置は国家法上のそれとは別であるので混同しないように注意してください。)

一見すると、『聖職者の違法行為と身分の喪失』という本書のタイトルは、
多くの人々に驚きや不安を与えるかもしれません。

しかし、田中昇師が本書を著したのは、
本文中に次のように述べられている
重大な理由によるものだという理解に立てば、
それが当を得たものであることがわかります。


「信仰共同体において人々に霊的・物的害悪となっていて、
ただ訓戒するだけでは、もはや矯正が期待できない聖職者を、
教会共同体の善益のために、その身分から追放する権能と
法的措置を教会は具備しています。
それを紹介することが本書の目的です。
それゆえ本書を通して読者の皆さんと分かち合い、
理解を深めたいテーマとは、まさに教会の聖性の保護、
なかでもその源泉となる叙階の秘跡の聖性の保護です。
それは信者とその共同体の権利の保護、
ひいては教会に対する信頼につながるものでもあると言えます」
(第1章「はじめに」より)。


実際、本書には犯罪を犯した聖職者を
身分剥奪のうえ追放するということだけが書かれているのではなく、
誠実な気持ちから自らこれを辞さざるをえない状況となり、
聖職者の身分とその役割から退くことを求める司祭に対する
母としての教会の配慮についても説明されているのです。
(本書を読まれる方々へ より)

初版発行:2017年10月13日

※この書籍はお取り寄せのため、ご注文後のキャンセルはできません。
 また、お取り寄せに1〜3週間ほどかかります。
 他の商品を合わせてご注文なさる場合、発送が遅くなりますのでご注意ください。



もくじ


第1章 聖職者の違法行為と身分の喪失

第2章 聖職者の身分の喪失の手続きに関する使徒座担当官による解説

参考資料


著者紹介


田中昇(たなか のぼる)
1976年、埼玉県に生まれる。
1997年、東京、関口教会にて受洗。
1999年、早稲田大学工学部卒業。
2001年、同大学院理工学研究科博士前期課程修了(応用化学専攻)。
2004年、東京カトリック神学院(現・日本カトリック神学院)に入学。
2010年、日本カトリック神学院卒業、東京教区司祭として叙階される。
2011年、ローマ教皇庁立ウルバノ大学の神学学士号を取得。同大学へ留学。
2014年、同大学にて教会法修士号を取得、東京管区教会裁判所法務官
2016年より、カトリック北町教会主任司祭、上智大学神学部非常勤講師を務める。

カレンダー

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 定休日   臨時休業 
発送・問い合わせ業務休業

リンク

  • 女子パウロ会公式サイト
  • 女子パウロ会公式フェイスブック
  • 女子パウロ会公式ツイッター
  • 女子パウロ会チャンネル
Top