〈ユーザー会員登録でお得なポイント〉 毎月 第1水曜日はポイント3倍! 毎週 水曜日はポイント2倍! 〈お買い上げ時には、ログインすることをお忘れなく!〉

長崎を開いた人 コスメ・デ・トーレスの生涯

1570年、ヨーロッパとの交易、キリスト教の布教、日本国内の諸事情、種々の要素が重なって長崎の港町は誕生しました。そして、この町の創設に中心的役割を果たした人物こそ、フランシスコ・ザビエルと共に来日し宣教に献身したコスメ・デ・トーレス神父でした。
型番 4480566415
販売価格 1,980円(税込)
会員のみ購入できます

  • 結城了悟

  • 328ページ /B6判 並製(ソフトカバー)

  • サンパウロ 発行

  • ISBN978-47896-5109-6 /Cコード:C0016


鎖国時代、海外との唯一の接点であった「長崎」。

1570年、ヨーロッパとの交易、キリスト教の布教、
日本国内の諸事情、種々の要素が重なってこの港町は誕生しました。
そして、この町の創設に中心的役割を果たした人物こそ、
フランシスコ・ザビエルと共に来日し宣教に献身したコスメ・デ・トーレス神父でした。

その生涯を資料を駆使して追いながら、長崎創設までの歴史を語ります。

188殉教者列福への動きが高まる中、ぜひ読んでおきたい書。

改訂版発行日:2007年5月31日

※ この書籍はお取り寄せのため、ご注文後のキャンセルはできません。
 また、お取り寄せに1〜3週間ほどかかります。
 他の商品を合わせてご注文なさる場合、発送が遅くなりますのでご注意ください。



もくじ


改訂版によせて
まえがき

第1章 使徒としての準備
第2章 山口の忠実なキリシタンの中にあって
第3章 豊後領において(1556-1562年)
第4章 進路の変更、横瀬浦(1562-1563年)
第5章 孤独の前哨(1563-1564年)
第6章 小さな港、大きな仕事(1564-1568年)
第7章 ゴールに向かって(1568-1570年)


付録


著者紹介


結城了悟(ゆうき りょうご)
1922年スペインのセビリアに生まれる。
1948年来日。スペイン、マドリド、イエズス会哲学科哲学修士。
コロンビア、ボゴタ、ハベリアナ大学神学部修士、神学修士。イエズス会司祭。
福山カトリック教会助任司祭、広島イエズス会修練院教師、日本二十六聖人記念館
館長を歴任し1978年日本に帰化。
長崎市文化財審議会委員、日本二十六聖人記念館前館長。

著書:
『長崎の天主堂』(西日本文化協会)、『雲仙の殉教者』(長崎二十六聖人記念館)、『新資料 天正少年使節』(南窓社)、『キリシタンになった大名』(聖母の騎士社)、『ザビエルからはじまった 日本の教会の歴史』((女子パウロ会)など多数。

カレンダー

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 定休日   臨時休業 
発送・問い合わせ業務休業

リンク

  • 女子パウロ会公式サイト
  • 女子パウロ会公式フェイスブック
  • 女子パウロ会公式ツイッター
  • 女子パウロ会チャンネル
Top