戦争は人間の仕業です。
戦争は人間の生命の破壊です。
戦争は死です──
「日本カトリック平和旬間」は、
広島に原爆が投下された8月6日から、
長崎への原爆投下の日をはさみ、
15日までの10日間を指します。
・・・・・・
広島を考えることは、核戦争を拒否することです。
広島を考えることは、平和に対しての責任を取ることです。
この町の人々の苦しみを思い返すことは、
人間への信頼の回復、人間の善の行為の能力、人間の正義に関する自由な選択、
廃墟を新たな出発点に転換する人間の決意を信じることにつながります。
戦争という人間が作り出す災害の前で、
「戦争は不可避なものでも必然でもない」ということを、
われわれは自らに言い聞かせ、繰り返し考えてゆかねばなりません。
──神を信じる人々に申します。
我々の力をはるかに超える神の力によって
勇気を持とうではありませんか。
神がわれわれの一致を望まれていることを知って、
団結しようではありませんか。
愛を持ち自己を与えることは、彼方の理想ではなく、
永遠の平和、神の平和への道だということに
目ざめようではありませんか。
1,430円(税込)
原爆で死線をさまよい“奇跡的”な回復をとげた軍国少年T。今は司祭として、鎮魂と、核廃絶・世界平和のために祈り続けている。これは、ヒロシマの少年T.の体験記である。
825円(税込)
永井隆は、結核の透視診断を続けて被ばくし、さらには原子爆弾でも被爆し、放射線を使用することの人道性と非人道性とを我がこととして深く体験した医師であった。 晩年の著作群に残された博士の魂のことばを、博士自身が描いた絵とともに収めた。
550円(税込)
モンテッソーリ教育の中の主要なテーマである幼児の宗教教育を、コスミック教育を踏まえ、実践も交えて解説!
814円(税込)
ヨハネ・パウロ2世の生い立ち、世界中で伝え続けた愛と勇気の言葉。
ヨハネ・パウロ二世列福記念
カトリック・サプリ5 新しい未来を生きるあなたへの25のメッセージ
型番:978-4-88626-674-3
814円(税込)
今、あなたに届けたい!講演会、演奏会等発信の機会が閉ざされたコロナ禍で、「日本に行かれない今だから、ぜひ書いておきたいことがある」という著者。その熱い思いが込められた書き下ろし8編を含む、25のメッセージ。
2,750円(税込)
セントポール・シスターズの美しく優しい歌声をはじめ、ノートルダム寺院聖歌隊の聖なる歌声、自然が奏でる美しい音世界などを集めました。
330円(税込)
「パンの飢えがあるように 思いやりや愛情を求める飢えがあります だれからも愛されず 必要とされない心の痛みです 与えてください あなたの心が痛むほどに」
1
「日本カトリック平和旬間」は、教皇ヨハネ・パウロ2世が訪日された1981年に、
広島の平和公園で、全世界に向けてされた平和アピールのこたえて設けられたものです。
「戦争は人間の仕業です」という言葉で始まる「平和アピール」は、当時の世界に衝撃を与えました。
日本の司教団も、教皇のこの訴えを真摯に受け止めました。
平和のために祈り、日夜努力を払っておられる教皇と心を合わせ、
また日本司教団の意向に合わせて、平和への道を共に歩んで行くこととしたものです。
【祈りのひととき:平和を求める祈り】
→祈りのひととき「平和を求める祈り」
→祈りのひととき「教皇の平和を求める祈り」
→祈りのひととき「平和へのマートンの祈り」
→祈りのひととき「和解のための祈り - 何事にもときがある」
広島で行われた『平和アピール』の中で、
このイザヤ書の最後の箇所(2章4節)を引用し祈られました。
→キリスト教マメ知識「ハト(平和のシンボルとしての)」