十字架の聖ヨハネのひかりの道をゆく 福者マリー・エウジェンヌ神父に導かれて

型番:4488216372

550円(税込)

会員のみ購入できます

商品の詳細

  • 伊従信子 編訳

  • 249ページ /A6判 並製(ソフトカバー)

  • 聖母の騎士社 発行

  • ISBN978-4-88216-372-5 /Cコード:C0195


福者マリー・エウジェンヌ神父が十字架の聖ヨハネを生き、体験し、確認した教えなのです。
ですから、16世紀の十字架の聖ヨハネの教えは現代の人々にも十分適応されます。

また、神の命を伝え、実践的手段を示して聖性の最も高い段階へと導こうとする彼の配慮が伝わってきます。 ──「はじめに」より

初版発行:2016年11月19日

※この書籍はお取り寄せのため、ご注文後のキャンセルはできません。
また、お取り寄せに1〜3週間ほどかかります。
他の商品を合わせてご注文なさる場合、発送が遅くなりますのでご注意ください。



もくじ


はじめに
十字架の聖ヨハネ──「みことばの光」の証言

第一部 十字架の聖ヨハネの跡を慕って
 神秘家は愛の博士、暗夜の博士
 神を求めて
 浄化の必要
 聖霊による聖化の働き
 愛の山頂での神の働き
 十字架のヨハネを読む

第二部 神が使われる手段
 信仰の神秘
  1 ユニークな手段
  2 暗闇の中で
  3 純金の実体
  4 全存在をもって従う

 純粋な希望
  1 無からすべてへ
  2 神のみをよりどころとして

第三部 愛に変えられるまでの長い道のり
 はじめの浄化
  1 聖なる者となるように呼ばれている罪人
  2 はじめの段階
  3 神秘生活のはじまり
  4 観想的無味乾燥
  5 霊的なものへの適応

 暗夜を通って
  1 人間の内的構造
  2 内的ドラマ
  3 悪魔のわな
  4 夜と曙のはざまで

第四部 愛に似たものとなる
 恵みの完全な開花
  1 神との一致
  2 教会のために聖霊にとらえられて
  3 十全なあがない
  4 山頂を眺めて

 みことばの現存の喜び
  1 観想家の深い喜び
  2 わたしたちのうちにおられる神のみことばの目覚め
  3 ベツレヘムの貧しさ
  4 毎日がクリスマス
  5 みことばが来られるには
  6 人々のために希望して

福者マリー・エウジェンヌ神父の生涯
おわりに


編訳者紹介


伊従信子(いより のぶこ)
元上智大学比較文化学部教授。
ノートルダム・ド・ヴィ(いのちの聖母会)会員