- ケースの寸法:縦4.8cm×横9.0cm
- 内容量:20g
- イタリア製
シトロネッラ:スリランカ原産のイネ科の植物。レモングラスとよく似た爽やかな柑橘系の香り。
〈香のたき方〉
香炉に焼香炭をひとかけらおいて、火をつけて、炭熾きにしたもの(炎が出なくなったもの・炭火)の上に香をふりかけます。
通常の線香・円錐タイプのお香よりも煙が上がりやすいことがございます。
室内でご利用の際には、火災警報機、換気等にご注意ください。
また、香炉は弱い容器を使用しますと危険ですので、焼香専用の香炉をご使用ください。
香炉や焼香炭なども取り扱いがございます。
→「焼香炭」のページ
→「香炉 珠型」のページ
→「香炉 PL敷板付」のページ
→「香炉灰」のページ
──女子パウロ会公式サイトLaudateより──
【教会でお香を焚くのはどうして?】
<香は敬意の表現です。>
<これは、教会のささげものと祈りが香の香りのように 神のみ前にのぼることを象徴しています。>
→キリスト教マメ知識「香炉・香入れ」

おすすめ商品
1,650円(税込)
990円(税込)
2,530円(税込)
4,730円(税込)
2,200円(税込)