現代に挑戦するフランシスコ

型番:4487232108

1,870円(税込)

会員のみ購入できます

商品の詳細

  • 伊能哲大 著

  • 248ページ /B6判 並製

  • オリエンス宗教研究所 発行

  • ISBN978-4-87232-108-1 /Cコード:C0016


アッシジのフランシスコの実像から現代を生きるための知恵が浮かび上がる!
最新の伝記研究に精通したフランシスコ会士が、現代の世相、内外の思潮と対峙する力作。


フランシスコは確かに800年前の人間だ。
しかし現代社会の諸矛盾を変革する革命家として捉えることができるほど、現代的な存在なのだ。
──本文より

初版発行:2019年11月15日

※この書籍はお取り寄せのため、ご注文後のキャンセルはできません。また、お取り寄せに1〜3週間ほどかかります。他の商品を合わせてご注文なさる場合、発送が遅くなりますのでご注意ください。


もくじ


1.行動、そして変革
2.フランシスコの心の動きとフラテルニタス
3.フラテルニタスと「母」、そして関係
4.出会い、そして孤独
5.「平和」を告げること
6.フランシスコの「無所有」
7.フランシスコとクララの抵抗
8.フランシスコのプレゼピオ
9.太陽の歌
10.フランシスコと家族・家庭
11.助祭フランシスコ
12.聖務日課を大事にしたフランシスコ
13.働くこと
14.フランシスカンとしての関わり
15.「悔い改めを宣べ伝える」使命
16.灰をかぶる悔いあらためる者
17.主を賛美し、慰め、教える
18.フランシスコの死
19.フラテルニタスの与える希望
20.集会

参考文献
あとがき


著者紹介


伊能哲大(いよく あきひろ)
1955年、東京生まれ、明治大学大学院文学研究科博士後期課程修了。
フランシスコ会士。

翻訳:
カエタン・エッサー『フランシスコ会の始まり──歴史が語る小さき兄弟会の初期理念』(新世社)などがある。

研究論文:
『1239年5月15日のクーデター──小さき兄弟会の奪権闘争における教皇の役割』(『日本カトリック神学会誌』第26号)など。