- カード:13.5cm×8.6cm
- 封筒:13.9cm×8.9cm
- 二つ折り・中は白無地・封筒付き
- 生産国:イタリア
子どもたちに大人気のかわいらしいクリスマスカードです。
飼い葉おけに寝かされて、にっこり微笑むイエス・キリスト。
それをやさしく見守る、聖母マリアと養父ヨセフ。
天使や、動物たちも、喜び祝っています。
ベツレヘムの星のしるしの下で、救い主がお生まれになりました。
──女子パウロ会公式サイトLaudateより──
【ご降誕における星のはたらき】
<星占術の学者たちは星の観察からユダヤ人の王の誕生を察知し、
彼を拝もう(礼拝しよう)と贈り物を携えて
はるばるユダヤの都エルサレムにたどり着きます。
この「ユダヤ人の王」という表現はメシア王、すなわち神によっていつか
イスラエルに与えられると約束されていた救い主である王を意味します。>
<星占術の学者たちは 星という自然現象をとおして
救い主の誕生を知りますが、
それが具体的にどこで起きたのかを知るためには
ユダヤの都に行って律法学者たちから聖書に基づく
神の啓示を示してもらうことが必要でした。
こう語ることによってマタイはたくみに
神がイスラエルに聖書(神の言葉)を委ねられたのはすべての人が
全人類を救うという神の救いの計画を知るためであることを想起させてくれます。
神がイスラエルの民を選ばれたのは、
えこひいきではなく万民の救いのためでした。>
→シスター今道瑤子の聖書講座「第5回 マタイ2章1〜12節 占星術の学者たちの訪問」
→Sr.三木の創作童話「星のコンクール」 →「星のお役目」(「星のコンクール」のつづき)
→Sr.三木の創作童話「クリスマスの星」
→Sr.三木の創作童話「ヨセフさまの杖」
彼を拝もう(礼拝しよう)と贈り物を携えて
はるばるユダヤの都エルサレムにたどり着きます。
この「ユダヤ人の王」という表現はメシア王、すなわち神によっていつか
イスラエルに与えられると約束されていた救い主である王を意味します。>
<星占術の学者たちは 星という自然現象をとおして
救い主の誕生を知りますが、
それが具体的にどこで起きたのかを知るためには
ユダヤの都に行って律法学者たちから聖書に基づく
神の啓示を示してもらうことが必要でした。
こう語ることによってマタイはたくみに
神がイスラエルに聖書(神の言葉)を委ねられたのはすべての人が
全人類を救うという神の救いの計画を知るためであることを想起させてくれます。
神がイスラエルの民を選ばれたのは、
えこひいきではなく万民の救いのためでした。>
→シスター今道瑤子の聖書講座「第5回 マタイ2章1〜12節 占星術の学者たちの訪問」
→Sr.三木の創作童話「星のコンクール」 →「星のお役目」(「星のコンクール」のつづき)
→Sr.三木の創作童話「クリスマスの星」
→Sr.三木の創作童話「ヨセフさまの杖」
【主の降誕(夜半のミサ)に寄せて】
<今日、世界中が祝う幼子イエス・キリストは、
インマヌエル、平和の君です。
天使たちとともに、
「いと高きところには栄光、神にあれ、
地には平和、御心に適う人にあれ」と歌いたいものです。
真の平和のために祈るクリスマス、
世界中で平和を喜べる日を渇望するクリスマスとなりますように、
今年も祈ってまいりましょう。>
→教会カレンダー「主の降誕(夜半のミサ)」
→シスター三木の創作童話「聖夜」
→シスター三木の創作童話「クリスマスプレゼント」
→シスター三木の創作童話「だれも知らないクリスマスの星」
インマヌエル、平和の君です。
天使たちとともに、
「いと高きところには栄光、神にあれ、
地には平和、御心に適う人にあれ」と歌いたいものです。
真の平和のために祈るクリスマス、
世界中で平和を喜べる日を渇望するクリスマスとなりますように、
今年も祈ってまいりましょう。>
→教会カレンダー「主の降誕(夜半のミサ)」
→シスター三木の創作童話「聖夜」
→シスター三木の創作童話「クリスマスプレゼント」
→シスター三木の創作童話「だれも知らないクリスマスの星」

おすすめ商品
2,860円(税込)
110円(税込)
770円(税込)
550円(税込)
330円(税込)