聖書に描かれる「福音」は、なぜ「喜び」であるのか?
そして私たちは、どのように「福音の喜び」を生き、伝えてゆくのか?
聖書や神学、平和学、環境問題等から、
現代日本のキリスト教が直面する課題を立体的に考察する一冊。
論文10本とシンポジウムの記録を収録。
初版発行:2016年3月25日
※この書籍はお取り寄せのため、ご注文後のキャンセルはできません。
また、お取り寄せに1〜3週間ほどかかります。
他の商品を合わせてご注文なさる場合、発送が遅くなりますのでご注意ください。
もくじ
まえがき
凡例
第I部 聖書・神学からの照らし
教皇フランシスコの神学 ホアン・アイダル
「よきおとずれ」の背後にあるもの──第二イザヤの場合 月本 昭男
「よい知らせ」を喜ぶ?──ルカ文書における喜びのダイナミズム 山中 大樹
第II部 「福音の喜び」を生きた人々
苦しみの意味と福音の喜び──永井隆の語る「摂理」とは 片山 はるひ
ルターにとっての福音の喜び 江藤 直純
第III部 日本と「福音の喜び」
日本人の心に福音の喜びを届ける──遠藤周作と井上洋治の試み 山根 道公
苦しむ神・蘇る神―宗教間対話の立場から 高山 貞美
第IV部 現代社会における「福音」──平和・環境
福音宣教の社会的次元──平和 小山 英之
現代世界憲章五十年と日本の今 光延 一郎
『福音の喜び』と社会的包摂に向けた環境問題への取り組み──インド・イエズス会による先住民族の農村での事例をもとに 吉川 まみ
第V部 シンポジウム「日本人の心に届く『福音』とは?」
司会/片山はるひ パネリスト/高山貞美、月本昭男、山根道公
あとがき
編著者紹介
 凡例
第I部 聖書・神学からの照らし
教皇フランシスコの神学 ホアン・アイダル
「よきおとずれ」の背後にあるもの──第二イザヤの場合 月本 昭男
「よい知らせ」を喜ぶ?──ルカ文書における喜びのダイナミズム 山中 大樹
第II部 「福音の喜び」を生きた人々
苦しみの意味と福音の喜び──永井隆の語る「摂理」とは 片山 はるひ
ルターにとっての福音の喜び 江藤 直純
第III部 日本と「福音の喜び」
日本人の心に福音の喜びを届ける──遠藤周作と井上洋治の試み 山根 道公
苦しむ神・蘇る神―宗教間対話の立場から 高山 貞美
第IV部 現代社会における「福音」──平和・環境
福音宣教の社会的次元──平和 小山 英之
現代世界憲章五十年と日本の今 光延 一郎
『福音の喜び』と社会的包摂に向けた環境問題への取り組み──インド・イエズス会による先住民族の農村での事例をもとに 吉川 まみ
第V部 シンポジウム「日本人の心に届く『福音』とは?」
司会/片山はるひ パネリスト/高山貞美、月本昭男、山根道公
あとがき
編著者紹介
 
 おすすめ商品
 
         
         
         
        1,100円(税込)
                 
 
         
         
         
        1,320円(税込)
                 
 
         
         
         
        1,100円(税込)
                 
 
         
         
         
        1,320円(税込)
                 
 
         
         
         
        1,870円(税込)
                 

 
 



 マリアへの祈り
マリアへの祈り









 新着書籍・新着聖品
新着書籍・新着聖品 女子パウロ会の書籍
女子パウロ会の書籍 女子パウロ会オリジナル
女子パウロ会オリジナル 女子パウロ会のCD・DVD
女子パウロ会のCD・DVD 電子書籍
電子書籍 キリスト教書籍
キリスト教書籍 子どもの本棚
子どもの本棚 CD
CD DVD
DVD 聖品
聖品 ロザリオ
ロザリオ メダイ
メダイ 伴奏譜
伴奏譜 カード類
カード類 はがき
はがき 便せん・シール
便せん・シール カレンダー・手帳
カレンダー・手帳 一点物
一点物





