- 景山あき子 文 /天野誠 絵
- 72頁 /A5判 並製
- 女子パウロ会 発行
- ISBN978-4-7896-0838-1 /Cコード:C8716

初聖体の準備は、子どもとともに準備する大人にとっても、洗礼の恵みを味わう大切なとき。
楽しいワークと、大人のための手引きの活用で、子どもの信仰を深めていくためのテキストです。
教会学校の初聖体準備にもおすすめです。
初版発行:1991年3月1日
26刷(改訂初版):2023年9月1日
もくじ
Ⅰ.子どものページ
Ⅱ.両親とリーダーのページ
きねんのページ
ごせいたいをうけること
子どもへの手紙
しゅっせきひょう
子どものがくしゅう
1.かみさまってどんなかた?
2.せかいをおつくりになったかみさま
3.かみさまありがとう
4.わたしたちのはたらき
5.わたしたちのかぞく
6.イエスさまのかぞく
7.みんなのかぞく、教会
8.はじめの教会の人たち
9.イエスさまのように
10.イエスさまってどんなかた
11.おいのりしましょう
12.ゆるしてくださるかみさま
13.かみさまからはなれること
14. イエスさまのお友だち
15.ごめんなさい
16.おとなの人からならうこと
17.「ゆるしのひせき」をうけましょう
18.ごせいたいをいただくためのじゅんび
19.さいごのおしょくじ
20.わたしたちのミサ
21.イエスさま、来てください
22.かみさまのいのちをうけたわたしたち
● ごせいたいのいただきかた
● ごせいたいをいただく時のいのり
● 「ゆるしのひせき」のために
子どもへの手紙
しゅっせきひょう
子どものがくしゅう
1.かみさまってどんなかた?
2.せかいをおつくりになったかみさま
3.かみさまありがとう
4.わたしたちのはたらき
5.わたしたちのかぞく
6.イエスさまのかぞく
7.みんなのかぞく、教会
8.はじめの教会の人たち
9.イエスさまのように
10.イエスさまってどんなかた
11.おいのりしましょう
12.ゆるしてくださるかみさま
13.かみさまからはなれること
14. イエスさまのお友だち
15.ごめんなさい
16.おとなの人からならうこと
17.「ゆるしのひせき」をうけましょう
18.ごせいたいをいただくためのじゅんび
19.さいごのおしょくじ
20.わたしたちのミサ
21.イエスさま、来てください
22.かみさまのいのちをうけたわたしたち
● ごせいたいのいただきかた
● ごせいたいをいただく時のいのり
● 「ゆるしのひせき」のために
Ⅱ.両親とリーダーのページ
はじめに
両親またはリーダーヘの手紙
考え直してみましょう
「子どものがくしゅう」1~22の手引
両親またはリーダーヘの手紙
考え直してみましょう
「子どものがくしゅう」1~22の手引
きねんのページ
著者紹介
景山あき子(かげやま あきこ)
援助修道会会員。
聖心女子大学卒業後、パリカトリック大学で神学を学ぶ。
特に子どもたちへの宗教教育に長年携わってきた。
主な著書『かみさまのおつくりになったせかい』(至光社)、『友だちになったイエス』(ドン・ボスコ社)、
『ありがとうかみさま』、『こどものおいのり』(女子パウロ会)他。
──女子パウロ会公式サイトLaudateより──
【初聖体 とは】
<(洗礼を受けて)神の子どもとなり、
新しいいのちに生きるものとされた新信者は、
キリストのからだと血である「いのちの糧」を初めて受けます。>
→カテキズムを読もう「第74回 洗礼の秘跡はどのように行われるか」

おすすめ商品
1,430円(税込)
1,650円(税込)
1,485円(税込)
1,650円(税込)
385円(税込)