- フィル・ボスマンス 著 /永野藤夫 訳
- 64ページ /B6判 並製(ソフトカバー)
- 女子パウロ会 発行
- ISBN978-4-7896-0500-7 /Cコード:C0098
人生の意味を説き、人生の知恵を与えてくれる
愛とユーモアの結晶した言葉は、
いつ、どんなところでも手元において
飲む<ビタミン>になります。
「このビタミンの使い方」
このビタミンを
毎日忘れずに飲んでみてください。
食前食後に
信号待ちの車のなかで、
電話を待つあいだの気分転換に
静かによろこびをもたらし
夜ごとに星をひとつ輝かせ
荒野に花をひとつ咲かせる
このビタミンを
毎日忘れずに飲んでみてください。
食前食後に
信号待ちの車のなかで、
電話を待つあいだの気分転換に
静かによろこびをもたらし
夜ごとに星をひとつ輝かせ
荒野に花をひとつ咲かせる
もくじ
あなたの電話から
このビタミンの使い方
きょうを楽しく
わたしのからだ わたしの心
しあわせな人
雨降りに口笛を
花はどこへいったの?
海のリズム
人を信じ自然を信じ
話したいことがわかるまで
好きになると
十字架
人生をありのままに
不安と失望のときそばにいて
理解し ゆるすこと
ことばが「光」となり
一日は24時間
あの日々を忘れないで
悲観主義
あなたの顔
森へ行こう!
このビタミンの使い方
きょうを楽しく
わたしのからだ わたしの心
しあわせな人
雨降りに口笛を
花はどこへいったの?
海のリズム
人を信じ自然を信じ
話したいことがわかるまで
好きになると
十字架
人生をありのままに
不安と失望のときそばにいて
理解し ゆるすこと
ことばが「光」となり
一日は24時間
あの日々を忘れないで
悲観主義
あなたの顔
森へ行こう!
著者紹介
著者:フィル・ボスマンス(Phil. Bosmans)
1922 年生まれ。
カトリックの修道司祭。
1958年からベルギーのアントワープで「いのちの電話」の活動を始める。
多くの人びとのために<心のビタミン>の必要を感じ、詩集を出版。
たちまちベストセラーとなり、著者の温かい愛とユーモアの言葉と人柄は、
「現代のフランシスコ」として親しまれている。
訳者:永野 藤夫(ながの ふじお)
1918年、福島県生まれ。東京大学ドイツ文学科卒業。
文学博士、横浜国立大学名誉教授。演劇史、中世文学専攻。
主な著書:『世界の演劇』『世界の文学』(サンパウロ)
訳書:『イミタチオ・クリスティ』、J.ヨルゲンセン著『アシジの聖フランシスコ』(講談社、平凡社)、グアルディーニ著『パスカル』(創文社)、ヘッセ著『知と愛』(講談社)。