〈ユーザー会員登録でお得なポイント〉 毎月 第1水曜日はポイント3倍! 毎週 水曜日はポイント2倍! 〈お買い上げ時には、ログインすることをお忘れなく!〉

旅する長崎学5 キリシタン文化Ⅴ 教会と学校が長崎の歴史を語る 

長崎で開花した教会建築とミッションスクールの系譜をたどる。
型番 4488851114
販売価格 660円(税込)
Loading...
会員のみ購入できます

  • ながさき歴史発見・発信プロジェクト推進会議 アドバイザー

  • 70ページ /A5判 並製(ソフトカバー)

  • 長崎文献社 発行

  • ISBN4-88851-114-4 /Cコード:C0021


1873年のキリシタン禁制の高札撤廃後、
長崎ではプロテスタントもカトリックも宣教活動が可能となり、
外国人宣教師たちは教会を建てたり、学校をつくることで、
日本人に信仰を呼びかけた。

初版発行:2006年11月30日

※この書籍はお取り寄せのため、ご注文後のキャンセルはできません。
 また、お取り寄せに1~3週間ほどかかります。
 他の商品を合わせてご注文なさる場合、発送が遅くなりますのでご注意ください。



もくじ


[巻頭特集] 開国日本 キリスト教再来第一歩は長崎から
[特集II]  宣教師が尽くした日本の教育事業
[特集III]  キリシタンの夢 日本人のための天主堂が建つ
[特集IV]  教会がある風景は長崎の歴史を語る文化遺産
[特集V]  巡礼地長崎で平和を考える

カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 定休日   臨時休業 
発送・問い合わせ業務休業

リンク

  • 女子パウロ会公式サイト
  • 女子パウロ会公式フェイスブック
  • 女子パウロ会公式ツイッター
  • 女子パウロ会チャンネル
Top