カトリックの修道会 聖パウロ女子修道会(女子パウロ会)が運営する
キリスト教関連書籍、CD、DVD、聖品のショッピングサイトです。
キリストさま
1,650円(税込)
イエス・キリストさまの おっしゃった こと なさった ことを かいた えほん。 やさしくて ふしぎな ちからを もった イエスさま。
──おでしたちのように その イエスさまの ともだちに なって どこまでも ついて いきたく なりませんか?
マリアさま
1,540円(税込)
人々の救いのために大切な役目を果たしたマリアの生涯をつづった美しい絵本です。
ありがとうゼノさん
1,100円(税込)
人びとの心にあたたかい愛の灯をともした、ポーランド生まれのゼノ修道士のお話。
ねんね ねんね
660円(税込)
なかなか眠らない子どもたちを寝かせつける、かわいい動物たちの親子をやさしく描いたミニサイズの幼児絵本。
木はいつもだめといった
1,320円(税込)
やさしい心で互いに助け合いながら生きていくことの大切さを子どもたちの心に訴えます。
やさしむらの はやがってん
1,320円(税込)
やさし村のきつねさんが、屋根の上で手をふって何やら叫んでいます。それを見て、仲良しのりすさん、ぶたさん、くまさんが大急ぎでかけつけました。
やさしむらのかぜ
1,320円(税込)
くまの郵便屋さんがぶたさんの落し物を拾ってあげたとたん、転んでしまい、カバンの中の手紙がみんな風に吹かれて飛んでいってしまいました。さあ、大変!
やさしむらのふしぎなつる
1,320円(税込)
やさし村のぶたさんの家から、ずっとずーっとのびている、ふしぎなつる。「おいで、おいで」しているみたいなんだよ。
赤いくつ アンデルセン童話
1,430円(税込)
禁じられていた赤いくつをはいたとたん、カーレンの足はひとりでに踊りだしました。
みんな いいこ いいこ
660円(税込)
すべて命のあるものは、よいもので大切だということを、子どもたちに教えてくれるミニサイズの絵本です。
ノアのはこぶね Noah's Ark
1,540円(税込)
箱船に集められるたくさんの動物が、いもとようこ独特の手法で楽しく描かれている。
5つのおくりもの
1,320円(税込)
神さまは、にんげんをとっても大切に思われて、5つのおくりものをくださいました。そのおくりものとは……?
ああどうしようのスズメさん
990円(税込)
とっても心配性のスズメのお話。
原本は教理の教科書として作られましたので、教会学校のテキストとしても使用できます。
ピエロ人形の詩
1,540円(税込)
やさしいピエロ人形と、ひとりぼっちの少女ナナは、出会いました。いつもみんなのしあわせだけを願っているピエロは、さみしいナナに、しあわせの見つけ方を教えてくれます。
ありがとうかみさま
1,320円(税込)
子どもたちが「どうして?」と思うことに、花や鳥や魚たちが「それはね」と打ち明けてくれる愛らしい絵本です。やさしい神さまのことを身近に感じることができます。
イエスさまがおしえてくださった主のいのり
1,430円(税込)
イエスさまが教えてくださった主の祈り。
はりねずみのピックル
1,650円(税込)
はりねずみのピックルのからだは、さわるといたい! だからお友だちがいないのです。ところがある日はいも虫のフローラとなかよくなれたのに‥‥。
リンゴの木
1,430円(税込)
果樹園の古いりんごの木はきまえがいい。みんなが「うるさい」「汚い」と追い払った動物を「ああいいよ」ととまらせた。やがて冬、りんごの木だけは、とても幸せだった。
ふしぎなたいりょう
908円(税込)
一晩じゅう漁をして、一匹も魚がとれなかったペトロさん。でもイエス様が言われるとおりに網を打ってみると……! 感動的な聖書のおはなし。
はーい!
660円(税込)
『みんな いいこ いいこ』『ねんね ねんね』に続く、かわいいミニサイズ幼児絵本の第3弾。
ツルのとぶ大地で
1,540円(税込)
釧路湿原を飛びかうツルの群れ。この自然の美しい大地に、自閉症という障害をもった、ちおりちゃんは生まれた。
聖書のなかの天使たち
1,650円(税込)
やさしい絵で、聖書のなかの天使たちをご紹介します。
マザーテレサの冒険
1,650円(税込)
マザー・テレサの生涯を語った魂の冒険物語。
ともだちになった フランシスコとオオカミ
1,430円(税込)
12世紀のはじめごろ、イタリア中部のグッビオという町で、ほんとうにあったとして伝わる、アシジの聖フランシスコとオオカミの話。
だいじょうぶかなあ 森や海 絶滅しそうな動物たちとそのくらし
1,540円(税込)
絶滅しそうな動物たちとそのくらしをわかりやすく描いた絵本です。
みんな かわいい
1,540円(税込)
長年いじめに遭ってきた詩人と、長年いじめの問題に取り組んでいる画家が、現代の社会におくる美しい絵本。2011年度学校図書館協議会選定図書。
おやすみまえに ちいさなてんしたちへ
1,430円(税込)
てんしのようなこどもたちに、読んで聞かせたい10のお話。
イースターってなあに
1,650円(税込)
クリスマスのサンタクロースのように、春のイースター(復活祭)には、たまごを配るイースターうさぎが出てくるのはなぜ?
かみさまあのねシリーズ3冊
1,320円(税込)
かみさまあのね「ごめんなさい」「ありがとう」「おねがい」の3冊セット。
ちいさなチャンタラ
990円(税込)
戦争で両親を失った、カンボジアの少女チャンタラ。チャンタラと、日本の大学生タカさんは、難民キャンプで出会いました。世界の片隅でほんとうにあった、お話。
もみの木がっこうの うんどうかい
1,320円(税込)
なきむしや、ガキ大将、意地悪な子、みんなそれぞれ違っているけれど、優しさと思いやりをはぐくみ、みんなで力を合わせていく大切さを学ぶ。
むらさき色の滝
1,320円(税込)
庄一のおばあちゃんへの愛が咲かせた藤の花。
いーすたーのおはなし
990円(税込)
毎年、春に巡ってくるイースター(復活祭)ってどんな日でしょうか? とてもたいせつな、この日のいみを知らせるために役立つ、かわいい絵本。
つなみとゴンとコン
1,320円(税込)
──それぞれ仕事に出かけていたお昼どき、とつぜん大地震と大津波に襲われて、村じゅうが流されてしまいます。おじいさんとおばあさんは、かしこい犬たちの愛によって救われました。
アッシジの聖フランシスコ
4,730円(税込)
太陽は兄弟、月は姉妹、野の小鳥もけものも魚も、美しい自然も、あなたも私も──造られたすべてのものを兄弟姉妹と呼び、すべてのものを愛さずにはいられなかった、聖フランシスコの歩む道。
かみさまきいてね よるのおいのり
935円(税込)
子どもたちはおやすみ前に、神さまに、そして、まわりのみんなにごあいさつします。ありがとう、明るい朝が来るまで守ってね、と。
わらいじぞう
1,320円(税込)
帚木蓬生&小泉るみ子 民話シリーズ3。
こどものおいのり
880円(税込)
〔改訂新版〕
子どもたちが朝起きて夜ねむるまで、なんでも神様に語りかけるお祈りの絵本です。
〈主のいのり〉と〈アヴェ・マリアのいのり〉の最新版を掲載。
ミサってなあに
550円(税込)
初聖体を迎える子どもたちだけではなく、初めてキリスト教に触れる方にもぴったりの楽しい絵本です。
ロザリオのいのり
550円(税込)
おかあさんである マリアさまは わたしたちの いのりを マリアさまの ことばで イエスさまに とどけてくださいます。
さあ、マリアさまの だいすきな ロザリオのいのりを となえましょう!
73商品中 1-40商品