7月24日 祖父母と高齢者のための世界祈願日
7月26日は「聖マリアの両親、聖ヨアキムと聖アンナ」の記念日です。
ヨアキムとアンナは長い間子どもに恵まれず、子どもが授かるように神に祈りをささげていました。
そしてアンナは40歳の頃にマリアを産み、マリアを女性として申し分なく教育しました。
ヨアキムとアンナはイエスが誕生したときまで生きていたといわれています。
この記念日にちなみ教皇フランシスコは、7月の4番目の日曜日に「祖父母と高齢者のための世界祈願日」を創設し、
2021年7月25日に「第1回祖父母と高齢者のための世界祈願日」を制定しました。
今年は7月24日が 「第2回祖父母と高齢者のための世界祈願日」です。
教皇フランシスコは「白髪になってもなお実を結ぶ」(詩篇92,15)をテーマとし、
祖父母や高齢者は社会と教会共同体にとって大切な存在であり、恵みであることを強調しています。
女子パウロ会公式サイトLaudate:教会カレンダー「聖マリアの両親 聖ヨアキムと聖アンナ」より
「VATICAN NEWS 2022年7月」より
カトリック中央協議会HPより
1,430円(税込)
教皇フランシスコが教皇就任の年、ワールド・ユースデイに集う世界の若者に向け発せられたメッセージなどの中から選ばれた365の言葉。
教皇フランシスコが家庭についてあなたに知ってほしい10のこと
型番:809
660円(税込)
2013年、教皇に選出されてから教皇フランシスコはしばしば信仰と家庭の問題について語ってきました。単純なことばで苦戦している家庭を元気づけています。この本に載っている教皇フランシスコからあなたへのメッセージに耳を傾けてください。
660円(税込)
教皇フランシスコはメディアと民衆の心に強い印象を与えました。教皇のビジョンや価値観、そしてあなたへのメッセージを親しみをこめてわかりやすく述べています。10の要点から教皇フランシスコを知りましょう。
2,200円(税込)
愛と性のキリスト教的理解の指針。
現代の危機への認識から出発し、聖書、そして教会諸文書が何を教えているかを再確認したうえで、社会の最小単位である家庭の不変の価値を、過去の教会の独善的ですらあった姿勢に対する反省を伴いつつ説く。
990円(税込)
主からすべてのキリスト者へと向けられた、聖性への招きの考察。
秘跡、犠牲、信心業といった、過去の多くの書で説かれる聖化の手段を反復するのではなく、一人ひとりが日常生活の中で、神と隣人への愛によって歩む聖性の道を説く。
1,760円(税込)
利己主義による分断が進み、他者の苦しみを顧みない現代世界の闇を具体的に検証し、開かれた世界を築く道筋を希望をもって提言する。
1,320円(税込)
新型コロナウイルス感染症のパンデミックという状況下で語られた講話の数々。
新たな未来に向かっての、希望に満ちた励まし。
1,430円(税込)
世界中から人気を集めるフランシスコ法王。すべての人の幸福を祈る法王が伝えたいこととは何か。毎日1メッセージを法王の写真とともに。
【毎月使える、31日分の日めくりカレンダー】
1,760円(税込)
これからの時代を生き抜くために、信仰のあり方や持ち方を教えてくれる200人の先達たちのことば。
2,970円(税込)
マザーテレサのあわれみに満ちた愛の教えと、それを日々どのように実践していたのかを伝える。「愛に満ちた聖人」は、神のあわれみを具体的なかたちで、そのように示し続けてきたか?
1