カトリックの修道会 聖パウロ女子修道会(女子パウロ会)が運営する
キリスト教関連書籍、CD、DVD、聖品のショッピングサイトです。
主とともに 十字架の道行と黙想
792円(税込)
カトリック教会の伝統的な信心業である十字架の道行きの祈りの3つのタイプを紹介しています。深い内省へと導かれる書。
東洋の瞑想とキリスト者の祈り
1,870円(税込)
祈りたいがどのようにしていいのかわからない、祈りの道をもっと深めたいという方、また祈りを指導する立場にある方にお勧めします。
どう祈ったらよいか HOW TO PRAY
330円(税込)
神との親しさの中で愛をもって生きたいと望む人に、だれもが、すぐに実行できる祈り方を紹介する小冊子。
The BIBLE for you あなたのための聖書
1,210円(税込)
心に響く聖書のことば。
ヨナのしるし トマス・マートンの日記
3,080円(税込)
四季のトラピスト修道院を背景に、修友と共に「祈り働く」若き修道士マートンの、司祭叙階前後 ─ 心燃える弾みの時 ─ 5年半の日記。
沈黙の泉
1,870円(税込)
師と弟子との小さな対話二百余編からなる物語集。人が真の知恵・真理に出会う道を探究し続けたデ・メロ師の第四番目の著書。
聖書年表・聖書地図
1,430円(税込)
収録内容、見やすい大きさはそのままにお手頃な価格になりました!
旧約聖書のこころ
1,650円(税込)
神が予言者を通してご自身を示された言葉=旧約聖書から、父である神の愛の神髄を明かす箇所を選び、解説し、いきいきと黙想させてくれる。
パウロの信仰告白
1,430円(税込)
使徒言行録とパウロの手紙をもとに、使徒の生涯を織りなす光とやみのドラマを浮き彫りにし、追体験させながら、読者を、哀れみの神、いつくしみの神との新たな出会いに導いてくれます。
何を、どう祈ればいいか
1,760円(税込)
「物事を定義できるよりも、それを体験したいものだ」 祈りについて、これは何と真実なことばでしょう。この本は、生涯にわたって、祈りの指導者となってくれます。
降誕物語におけるキリスト マタイ2章・ルカ2章に関する小論集
855円(税込)
クリスマス物語として親しまれるキリスト降誕の場面で、聖書は何を言いたいのだろうか? 最新の聖書研究小論。
零点にとどまる 神への委託
1,388円(税込)
自分の意思を全く神に委ねると、零点とも呼ばれる状態にしっかりと立つ。人はそこで真の自由へと解放され、神の愛の充満を味わう。神への委託の道案内書。
三千年の知恵のことば
1,100円(税込)
旧約聖書の知恵文学(箴言・詩篇・コヘレトのことば・シラ書・知恵の書)から抜粋した味わい深いことば集。単なる処世訓ではない幸せな人生への道しるべ。
モーリスとテレーズ ある愛の物語
2,090円(税込)
リジューの聖テレーズと苦悩する若き司祭の友情あふれる往復書簡。
目からウロコ 聖書の読み方 レクチオ・ディヴィナ入門
880円(税込)
古代から行われてきた最も基本的な祈り──レクチオ・ディヴィナ入門書として最適な一冊。
忘れ物のぬくもり 聖書に学ぶ日々
1,980円(税込)
日本キリスト教団梅ヶ丘教会の牧師として、聖書研究会や教会の礼拝で語り、また雑誌「あけぼの」に8年間にわたって執筆連載された43編の信仰エッセイ。
宣教者パウロのメッセージ
2,640円(税込)
もしパウロが、現代にキリストを告げようとすれば、どこに目をそそぐであろうかを考えることのできる一冊。
目からウロコ 福音書の中にイエスを「見る」祈り
880円(税込)
福音書の中にイエス・キリストを「見る」ため、6つの心得を中心に具体的に説明します。
愛と栄冠 使徒パウロの生涯
1,650円(税込)
キリストに捕らえられ、自分もキリストを捕らえようとひたすら走る、キリストの虜パウロの、火のような生涯。
パウロの福音
1,540円(税込)
優れた新約聖書神学の権威者が、やさしくパウロを紹介する。
キリスト教を生きる14のヒント イエスの道を歩むために
880円(税込)
道であるイエスにたえず従い、本物の幸せをつかむために、まずこれだけは知り、実行していけば確かという歩みを、簡潔にやさしく説いた本。
マザー・テレサ100の言葉
1,320円(税込)
ひとりの女性の言葉、それは口よりも行為をとおして、手と目で語られた言葉です。それは満たされた、勇気ある、そしてひたむきな生涯を語ります。
≪文庫≫マザー・テレサ 日々のことば
1,320円(税込)
単行本で親しまれている『マザー・テレサ日々のことば』の文庫本化。
テレーズを愛した人びと
1,540円(税込)
テレーズと魂の奥深くで響きあった11人の愛の道。
からだのはなし
1,320円(税込)
人間とからだの深い関係に光をあてた現代の神学書。
神に聴く祈り 祈りのガイドブック
1,320円(税込)
グループや個人でするこの祈りが具体的に分りやすく話された、もっとよく祈りたい人に役立つ本。
リジューのテレーズ 365の言葉
1,320円(税込)
修道院の隠れた生活のなかで、だれもが毎日経験している平凡な出来事を、一つ残らず、毎日、限りない愛をこめて、神と人々の救いのためにささげ尽くした、聖女テレーズの言葉たち。
祈りの泉 365のことば
1,650円(税込)
東西の思索家、神秘家、社会活動家など人生を探究する人々により洞察された祈りについての言葉。全ぺージの美しいイラストと一日一つの示唆に富む言葉集。
心の泉 瞑想への招き
2,750円(税込)
祈ろうとする人に 、自ら悟りをひらくことができるよう、さまざまな祈り方の紹介と説明を試みている。個人でもグループでも、そのまま祈りへの導きとして用いることができる。
目からウロコ ロザリオの祈り再入門
990円(税込)
ロザリオの祈りに魅力を感じながらも挫折した人、なじめないと思っている人へ贈る再入門書。改訂初版発行。
ベネディクト16世 黙想と祈りによる十字架の道行
880円(税込)
十字架の道行を各留ごとに、聖句・黙想・祈りの順でたどり、救い主の受難を観想する信心書。
イエスに出会った女性たち
1,210円(税込)
生前のイエスに出会った何人もの女性たちの信仰を、聖書の箇所を引用し、考察、洞察した、毎日の信仰生活の糧となる黙想書。
フランシスコの祈り
1,100円(税込)
わたしたちの時代の環境の保護者、理想とされた、アシジの聖フランシスコ──
自然を破壊し、心を病む現代の人々に贈る。
風の中「あなたはどこに?」と問う声
1,430円(税込)
「そうか!そうだったのか!なるほど!」問えば問うだけ、学べば学ぶだけ心は開かれ、毎日の生活にヒントが。
マザーテレサ 来て、わたしの光になりなさい!
2,860円(税込)
マザーテレサの温かさそのもののような、あのほほ笑みに、救われた思いをもった人は数知れない。だが、その神に満たされたようなほほ笑みのかげに、彼女自身の神への激しい渇きが隠されていた。
ひとりきりのとき人は愛することができる
1,650円(税込)
聖書のことばを、愛と、愛の障害という視点から洞察するアントニー・デ・メロ晩年の黙想書。
シスターたち その歴史と今と未来に向かって
1,320円(税込)
修道生活全般についての知識と体験豊富なシスターの説明と、百の修道会と在俗会の具体的な生き方を紹介します。
目からウロコ 十字架の道行
385円(税込)
「目からウロコシリーズ」10冊目の本書は、著者自身が道行をし、祈りながら書いた「十字架の道行」の自作テキストです。
目からウロコ 十字架の道行再発見
825円(税込)
「十字架の道行」の解説書として、「十字架の道行」を現代の信仰生活において意義づけて考え、祈ることを目指した一冊。
キリスト教とは何か1 復活の秘義をめぐって
1,320円(税込)
粕谷甲一講話集第一巻。時代を象徴する社会の出来事や日々出会うさまざまな問題をとおしてキリスト教とは何かを問う。
97商品中 1-40商品