1,430円(税込)
人が生まれながらにもっている「幸福になる能力」を伸ばしていけるように、筆者の願いが込められたメッセージの数々。
社会の中で虐げられている人たちから学んだ――タグレ枢機卿の人生、そして希望――
型番:978-4-8056-3920-7
1,980円(税込)
教皇フランシスコのスタイルに最も近いと言われている枢機卿のインタビュー記事。
440円(税込)
カトリック教会のさまざまな祈りと、ゆるしの秘跡・ロザリオの祈り・十字架の道行の手引き、ミサの式次第(会衆用)を収載した小冊子。
1,650円(税込)
司祭助祭を目指す神学生や助祭だけでなく、すべての司祭・司教、そして初期養成と生涯養成にかかわるすべての人へと向けられた文書。
ROMA IGNATIANA ローマにイグナチオの足跡を訪ねて
型番:978-4-88626-689-7
770円(税込)
イグナチオ・デ・ロヨラとその同志たち、また後継者たちゆかりの地を巡礼するための歴史的情報ガイドブック。
1,760円(税込)
「生きるに値しない命などあるのか!」
全体主義と戦った福者ガーレンの生涯を描く、ナチスの政策を糾弾した伝説の説教。
1,320円(税込)
教皇フランシスコのやさしくも奥深い言葉で「使徒信条」の各段落を私たちの心に落とし込んでいく、インタビュー記録集。
1,980円(税込)
四福音書の中に登場する20人の女性たちの生き様に光を当てる。
イエスとの出会いによって、差別され、傷つき、悩み苦しむ彼女たちに救いが訪れる。
1,320円(税込)
新型コロナウイルス感染症のパンデミックという状況下で語られた講話の数々。
新たな未来に向かっての、希望に満ちた励まし。
2,420円(税込)
マリアの「無条件の母性愛」とその愛の溢れとしての「自発的自己奉献」を求めて──。
1,485円(税込)
聖書の歴史的・文献批判的な読み方を学んでみませんか?
イエスをより一層深く知り、社会のただ中で忠実に従っていくためのキリスト論。
1,980円(税込)
1日1ページ、神の力の大きさを確信する。
聖句と著者による祈りの日めくり形式。短い時間で日々の黙想を続けていけます。
2,200円(税込)
最善・最良のものとして創られたこの世になぜ「悪」がはびこっているのか。 日本人に「生き甲斐」を伝え続けてきた司祭は立ち止まり、考え始める――
770円(税込)
一般信徒もなじみの薄い教会法を、教皇庁立グレゴリアン大学教会法学部教授のイエズス会司祭菅原裕二師が説明。教会法入門の第2弾!
1,760円(税込)
利己主義による分断が進み、他者の苦しみを顧みない現代世界の闇を具体的に検証し、開かれた世界を築く道筋を希望をもって提言する。
165円(税込)
心が温かくなるエッセイ、クリスマス豆知識や簡単お料理レシピ、クリスマスキャロルの種明かしと家族で楽しめる映画紹介など、楽しく読めて希望が湧いてくる小冊子
1,540円(税込)
孤独、悲しみ、痛み……苦しみから解き放つ祈りのメッセージ
人類は価値観や優先順位を見直し、より良い世界を夢見るべきだと熱く語る一冊。
1,650円(税込)
ニュースや通常の観光旅行では知り得ない世界の片隅で起きている小さく厳しい出来事を、私の目線で読者にお伝えし、環境、人権、平和といったテーマに興味を持っていただきたいと思いました。
聖ニューマンの生涯 教会の改革に生涯を捧げた転会者の心の物語
型番:490799172
1,540円(税込)
第2バチカン公会議に大きな影響を与え、「現代のための聖人」とも評される、J・H・ニューマンの足跡をたどる──
巻末にニューマンの神学・思想に関する解説≪阿部仲麻呂・記≫を収録。
770円(税込)
迷い、悩み、行き止まりを体験しながら新たな道を切り開くイグナチオの姿は、困難の中にも神は恵みの手を差し伸べられているということを、私たちにも気づかせてくれる──
聖イグナチオの30日の霊操 祈りに親しみ、神の愛に生きるために
型番:488216383
1,870円(税込)
「今、始まっている、このまったく新しい生き方はいったいなんだろうか」(聖イグナチオ・デ・ロヨラ)
聖イグナチオにならって、困難こそ神様から差しのべられている恵みとして「霊操」に励みましょう。
110円(税込)
禁教令の中で自らの信仰を表明し、流配の後、キリストへの信仰ゆえにいのちを落とした浦上村のキリシタンたち──。
「津和野・乙女峠の証し人」の横顔を紹介する。
傷は希望へのしるし 苦しみを喜びに変えるための8つのステップ
型番:978-4-88626-676-7
550円(税込)
聖イグナチオの『霊操』の手法を取り入れながら、困難の中にも希望を見いだすための道筋を示す祈りの手引書。